レポート機能

Direct    Inに蓄積されている予約データを活用し、施設ごとに効果的なレベニューマネジメントを
実施いただくための現状分析に特化したレポート機能です


<メニュー>
「お客様情報」-「D.統計データ」-「レポート」


レポートでは【予約状況】【予約推移】【リードタイム】がご確認いただけます。
それぞれのページでグラフや詳細を表示します。

また、全項目で対象のシステムを選択し、特定のシステムのみの結果を表示させることも可能です。



 ※並び順は例の画像の場合「通常版」、「英語版」、「契約企業版」、「会員版」になります。
 ※「中国語版」と「韓国語版」では現在この機能は使用出来ません。

 

【予約状況】
24か月レポート
レポート対象期首選択月を一番左の基準月とし、その月から12か月とその前年度の予約状況を表示します。
棒グラフは[金額][室数][人数]を選択して表示できます。
 
・[到着日ベース][受付日ベース]を上下に表示します。
・[人数][人平均単価][室人数平均]は大人のみを計算します。
・[客室平均単価][人平均単価]は少数第一位で四捨五入します。
・[室人数平均][前年度比]は少数第三位で四捨五入します。
 
日別レポート   ※CSV出力ができます。
表示範囲を選択すると、選択した表示範囲とその一年前の予約状況([室数][人数][予約金額][キャンセル]数)を表示します。
 
・[受付日ベース]、[到着日ベース]を選択して表示することができます。
・[日別レポート]、[日別累計レポート]を選択して表示することができます。
・[予約金額]の[室単価][客単価]は小数第一で四捨五入します。
・[キャンセル]について
 キャンセルの人数は大人と小人の合計です。
    [受付日ベース]の場合、キャンセルが入った日(=お客様がキャンセルをした日)の数値を表示します。
     (例:6/1 室数2室の場合:この2室の内訳は6/1泊、7/31泊などチェックイン日は異なります)
    [到着日ベース]の場合、キャンセルされた宿泊日(=お客様が宿泊しようとした日)の数値を表示します。
     (例:6/1 室数2室の場合:6/1泊がキャンセルされた室数)

部屋タイプレポート  ※CSV出力ができます。

プラン別レポート   ※CSV出力ができます。
 

【予約推移】
ブッキングカーブ(予約がどの時期にどの程度増加するかという傾向)をご確認いただくことができます。

ブッキングカーブ(予約金額・室数・人数)
対象の月(月+日)を選択し、[予約金額][室数][人数][室単価][客単価]の推移を前年同期と比較して折れ線グラフで表示します。
グラフの上にカーソルを合わせると、数値を表示します。
・[客単価][室単価]は小数第一位で四捨五入します。

 <画面イメージ> 


推移表(金額・室数・人数)  CSV出力ができます
 ブッキングカーブの詳細データです。 
 
・[金額][室数][大人人数]を選択して表示することができます。
 

【リードタイム】
リードタイム(予約が入ってから実際に宿泊するまでの日数)別の予約実績を視覚的に判断することができます。
ヒートマップ
 
・基準値で[室数][1日あたりの予約金額][人数(大人)]を選択して表示することができます。
 [室数]
  横軸はリードタイム、縦軸は価格帯(1室あたりの平均単価で区分しています。)
    各マスの数値は対象の予約室数の合計です。
   [1日あたりの予約金額]
  横軸はリードタイム、縦軸は価格帯(1日あたりの予約金額で区分しています。)
      各マスの数値は、対象の予約金額の合計です。
    [人数(大人)]
      横軸はリードタイム、縦軸は価格帯(大人1人あたりの平均単価で区分しています。)
      各マスの数値は対象の予約人数(大人)の合計です。

・[リードタイム 表示基準]は大手旅行サイトの標準的なリードタイムの区切りと合わせています。
 
<画面イメージ> 

 
 ■スキャッターダイアグラム
 散布図です。
 <画面イメージ> 
   赤枠部分はクリックすることにより、散布を表示、非表示にすることができます。