「※このプランはお電話にて受付いたします。直接施設までお問合せ下さい。」となる

Q:プランが「※このプランはお電話にて受付いたします。直接施設までお問合せ下さい。」となってしまいます。

A:「料金が設定されていない」か「客室タイプのステータスが準備中」です。

 
確認、操作方法


【プランに料金が設定されていない】
プランに料金が設定されていない場合は料金設定を行います。(サイトコントローラーをご利用の場合も必要です)


<管理画面メニュー>
「販売管理」-「B.料金」-「一括料金設定」

   
①プランを選択します。
②そのプランで販売する客室を選択します。
③縦軸(ランク(A、B等))、横軸(人数帯(1名1室、2名1室等))に販売する料金を設定します。

<設定例>
 スタンダードプランで和室は2名~4名、洋室は1名~2名まで販売する (Aランク=平日、Bランク土曜日と設定と設定している)

 ・スタンダードプラン、和室:販売するランクの「2名1室」「3名1室」「4名1室」にそれぞれの販売料金を設定します。
   Aランクの「2名1室」「3名1室」「4名1室」に平日の客室それぞれの販売料金を設定します。
   Bランクの「2名1室」「3名1室」「4名1室」に土曜日の客室それぞれの販売料金を設定します。


 ・スタンダードプラン、洋室:販売するランクの「1名1室」「2名1室」にそれぞれの販売料金を設定します。
   Aランクの
「1名1室」「2名1室」に平日の客室それぞれの販売料金を設定します。
   Bランクの
「1名1室」「2名1室」に土曜日の客室それぞれの販売料金を設定します。

料金設定の詳細は
料金を設定するをご確認ください。

★サイトコントローラで料金を一元管理する場合も販売する客室、人数帯に料金設定が必要です。(ダミー料金可)

 ※プランに複数客室を紐付ける場合には、②~③の作業を繰り返し行います。


【プランに設定されている客室が“準備中”になっている】
客室タイプのステータスが準備中になっている場合、「販売中」に変更します。


<管理画面メニュー>
「商品設定」-「B.客室」-「客室タイプ設定」



 
 ①販売する客室の「編集」をクリックします。
 ②「基本情報」タブの「販売設定」のステータスが「準備中」になっている場合は「販売中」にして、「変更」をクリックします。