送信対象者を決める

ダイレクトメールを送る対象を決めます。

<メニュー>
「お客様登録」-「C.メールマガジン」-「配信設定」


左上「条件全消去」ボタンをクリックして、前回の検索条件をリセットさせます。
前回検索した条件が残っている場合があります。
検索結果に対して送りますので、希望されない方に送ってしまう原因となります。

[DM送信対象検索の例]

【DMを希望している会員全員に送るとき】
①「状態」で[正会員・アカウントロック]を選択します。
  アカウントロックの会員には送らない場合は[正会員]を選択します。
②「DM」で[希望する]を選択します。
③「携帯DM」で[両方]を選択します。
④「検索」ボタンをクリックして検索された結果が送信対象者です。

ある期間で予約実績がある会員に送るとき
例:2014年4月1日~2015年3月31日まで宿泊実績がある方にDMを送る。
①「状態」で[正会員・アカウントロック]を選択します。
  アカウントロックの会員には送らない場合は[正会員]を選択します。
②「DM」で[希望する]を選択します。
③「携帯DM」で[両方]を選択します。
④「到着日」に[2014年4月1日~2015年3月31日]と入力します。
⑤「検索」ボタンをクリックして検索された結果が送信対象者です。

1回でも予約実績がある会員に送るとき
①「状態」で[正会員・アカウントロック]を選択します。
  アカウントロックの会員には送らない場合は[正会員]を選択します。
②「DM」で[希望する]を選択します。
③「携帯DM」で[両方]を選択します。
④「回数」に[1回~]と入力します。
⑤「検索」ボタンをクリックして検索された結果が送信対象者です。

※「携帯DM」はお客様登録の「携帯メールアドレス」に対してDM可否を確認している項目です。
 「携帯DM」は拒否ですが、「会員登録したメールアドレス」ではDMを受け取る会員を送信対象にする為、[両方]を選択します。
※検索結果の「ダイレクトメールを発行する」ボタン横の[携帯電話にもDMを:送信する/送信しない]は、
 会員IDとして登録しているメールアドレスのドメインが携帯電話であったとき、そのアドレスに対して送るかどうかの選択です。